
当サイトの刻印メッセージ集の全一覧です。
メッセージ・サンプルは実際に今までご注文いただいた皆さんのメッセージを承諾を得て掲載しています。
一般的な英文をはじめ、皆さんの想いが込められたメッセージの数々です。どうぞご参考にして下さい。
(※和訳に人それぞれ解釈の違いがある事もあります。
みなさんの贈る相手への想いを込めたメッセージですので、その辺りはご了承くださいませ。)
※スマホ操作でメッセージをコピーし易いように、コピーボタンを付けました。
反面、コピーボタンがテキストを邪魔してる部分もありますが、正しく記載&コピーできますのでご安心下さい。
愛(Love) を表現したメッセージ
Aloha au ia `oe
愛しています(ハワイ語)
Even if we are apartour souls are tied.
離れていても2人の心はつながってる…という意味です。
Eternally in my heart.
意味は・・・。「私の心の中で永遠に」です。亡くなった○○○を思ってのメッセージです。
I promise that I always think of my family and protect them.
意味は『いつも家族を想い、そして守ります』と言う英文です。
I promise love of the eternity to you and walk the life together from now on.
意味は直訳すると、私は永遠に対する愛情をあなたに約束して、今後一緒に生命を歩きます。言いたいことは、『あなたに永遠の愛を誓い、これからも人生をともに歩みます』やっぱりくさいですね・・・
I like you more than anything else in the world.
世界中で一番好きです
It is connected even if we leave it. since 200○/○
英文の意味は『離れていても繋がっているよ…ていう意味です!(o^∀^o)
- 人気!
Let's stick together forever.
ずっと一緒にいようね
I had good fortune to meet you.
『あなたに巡り合えた事が私の幸せ』というような意味らしいです。(^^*)
I love you more than words can say.
言葉では言い表せない程 あなたを愛しています。…ちょっとカッコ付け過ぎ?(笑)
- 人気!
Love you now and forever.
今もこれからもずっと貴方を愛しています
Love conquers all.
直訳すると「愛は全てを克服する」です。実はこれ、ネットで色々検索してて見つけたんです(^^ゞ「愛に勝るものなし」って訳してる所もありました。
MI LUV UNO
意味は「あなただけを愛してる」と言う意味です。ただ、その言語はスペイン語ではなく、パトワ語と言う、ジャマイカ人が使う言語になります。ジャマイカの言語ですので、レゲエの音楽好きな人、または、ありきたりな英語以外がいいと言うお客様にはウケがいいかもしれません。
My love to you will never change forever.
あなたへの愛情は永遠に変わらない
May our happiness be everlasting.
私達の幸せが永遠に続きますように
Memory of the eternity.
永遠の思い出
Our love will last forever.
二人の愛は永遠に。。。
Sei sempre nei miei pensieri e nel mio cuore.
メッセージの内容はイタリア語で「あなたはいつも私の想いの中に、 そして心の中にいます」
Soul to Soul
「私の心をあなたの心へ。」という感じです。
Thinking of you always.
いつもあなたの事を想っています。
Thank you for the love & the joy you bring.
「愛と喜びを私にもたらしてくれてありがとう」というニュアンスだと思います。
With you together makes my heart assuaged.
あなたといると心が満ちてくる
You mean so much to me more than anything.
「なによりもあなたが大切」って意味です。
The path we have taken.
お洒落に言うと『二人の軌跡』で、直訳で言うとで『私たちがたどった道』となります。
We are in a serious relationship.
私たちは真剣に付き合っています。(結婚も考えています)…気が早い?w
将来への希望・期待を表現したメッセージ
- 人気!
Fortes fortuna juvat.
直訳すると「運命は、強い者を助ける」「運は勇気ある者に味方する」というような意味のラテン語です。
Attract all what I desire.
「私は強く望むものを引きつける」という意味で、全米でヒット中の「The Secret」というベストセラーの本からヒントを得てフレーズを考えたものです。
Every cloud has a silver lining.
『どんなに曇りだってその後ろには晴れた空がある』と言う意味です。
Hope is like a star. It shines brightest in the dark.
暗い中でこそ、希望と言う星は光輝く。
I wish you good luck.
どうぞ、お幸せに。(あなたの未来に幸あれ!)…と言った感じです。
I'll be believing the way we advance and be walking.
「自分達(2人)が選んだ道を信じて突き進もう、歩いていこう」みたいな感じですね
Until a day to meet again.
『また会う日まで』だそうです!卒業にちなんだ言葉を集めてみました(*^_^*)
夢に向かって・叶えたい夢を表現したメッセージ
Dreams come true.
「夢は必ず叶う」(有名なバンド名と同じです)
- 人気!
To the shining future.
≪ 輝く未来へ ≫と言う意味です。翻訳サイト頼りなのですが…(笑)
The dream is realized. It is always very happy.
夢は叶えられる。それはいつもとても幸せなことだね。という意味です。
Yes,I can!
私にはできる、私には最後まで頑張る勇気がある
- 人気!
If you can dream it, you can do it.
夢見ることができれば、それは実現できる。ウォルトディズニーに有名な言葉です
When you cease to dream, you cease to live.
夢を諦めた時は人生が終わるときだ
Drive your dreams.
夢を追いかけろ。『TOYOTA』のCMでお馴染みの名言ですね
頑張れ!と応援の言葉
I'll be always there for you.
私はいつでも君の味方です。フレンズのシーズン2の第18エピソードからの引用です。
Never say die.
意味は直訳すれば『死ぬとは決して言うな』ですが意味合いとしてはどんな事があっても諦めるな、弱音を吐くなみたいな感じです
- 人気!
Life won’t wait.
人生は待ってくれない。人生の限られた時間中で、時間を大切にしようという教えです
Where there's a will, there's a way.
意志があるところには道があるといった同じ様な意味です。
SWEAR Remember your original intention.
まずSWEAR。これは誓い、とか誓うという意味です。その下のものは、日本のことわざで言う、『初心忘れるべからず』という意味です。要するに自分への誓いですね。全体的には『ここに誓う。初心を忘れないことを…』というような意味合いで考えました
While there’s life, there’s hope!
命がある限り、希望はある。
Mistakes make people.
失敗が人を作る。失敗を糧にして人は成長するという名言です。
Where there is a will, there is a way.
意思や思いがあれば、必ず方法はある。と、いったところでしょうか・・・
The secret of getting things done is to act!
物事を成し遂げる秘訣は、行動することだ!…要は行動あるのみですねw
偉人や先人たちが残した名言・格言
It's a good day to die.
フレーズの意味ですが、「死ぬには良い日だ」という直訳になります。もちろん、死ぬには良い日なんてあるわけがありません。「かならず生きて帰ろう」という強い決意を持って、アメリカのインディアンの方々が、戦場に赴く前につぶやいたとのこと。雄度の高いセリフです(笑)。
Make the most of yourself for that is all there is to you.
【あなた自身を最大限に利用しなさい。あなたにとって、あるのはそれだけなのですから。】という意味があります。アメリカの思想家・詩人、ラルフ・ウォルド・エマーソンの格言です。
NoBody NoWhere
此処は何処でもない処、私は誰でもない人間
Petite et accipietis, pulsate et aperietur vobis.
訳すと、『ペティテ・エト・アッキピエーティス・プルサーテ・エト・アペリエートゥル・ウォービース』と読みます(・ω・`)意味は・・・「求めよ、そうすればあなたがたは求めたものを受け取るでしょう。叩け、そうすれば叩いた扉があなたがたのために開かれるでしょう。」という意味です。これは聖書の言葉で、ラテン語です。
Une rencotre, une chance.
‘ 一期一会 ’ をフランス語に直訳したものです。
Wisely, and slow; they stumble that run fast.
〔賢明に、そしてゆっくりと。早く走るやつは転ぶ〕―William Shakespeare(シェイクスピア)→送る人が決めた「格言」です。
Love the life you live. Live the life you love.
自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ。(ボブ・マーリー)
Failure teaches success.
失敗は成功のもと。直訳は「失敗は成功を教える」となり、「失敗の原因を見つけ出し、反省・改善することで成功に近づく」ことを意味します。
I am still learning.
「私は今もなお、学び続けている。」晩年のミケランジェロ が残した言葉です
ペットにまつわる名言
Dogs are not our whole life, but they make our lives whole.
犬は私たちの生活の全てではないが、私たちの生活を完全なものにしてくれる。テンプレートなどでは『Dogs』を『Pets』に変えています。
アウトドア・釣り等にまつわる名言
The best days are spent fishing.
釣りで費やした時間は、最高の日々だ。誰の名言かは不明です。
No Fishing. No Life.
釣りのない人生なんて考えられない。No Music. No Life.(音楽の無い人生なんて考えられない)のオマージュ的な言葉です。
No Camping. No Life.
キャンプのない人生なんて考えられない。一つ上のNo Fishing. No Life.と同じです。
From birth to death, anyone can fish.
生まれてから死ぬまで、誰でも釣りができる。オーストラリアのTVのMC、レックス・ハントの名言です。釣り好きに刺さる言葉かな?と思い、名言に加えました。
Life is better around the Campfire.
キャンプファイアー(焚き火)が身近にある生活はより良い(作者不詳)アウトドア英語の有名な一文っぽいですが、翻訳が見当たらないのでたぶんこんな感じかと。
Camping makes everything better.
キャンプは全てをより良いものにします。(作者不詳)これもアウトドア英語の有名な一文っぽい。(翻訳が見当たらないのでたぶんこんな感じ)
Everyday is a New day.
とにかく毎日が新しい日なんだ。ヘミングウェイの有名な著書「老人と海」の一節。カジキマグロと奮闘の日々で自身の心が折れそうな時に自分への励ましの言葉として有名な名言です。
お酒にまつわる名言
Good Liquor makes good blood.
酒は百薬の長 直訳すると『良い酒は良い血を作ります』
Drink because you are happy, but never because you are miserable.
決して惨めだから飲むのではなく、幸せだから飲みなさい。イギリスの作家、G・K・チェスタトンの名言です。
スポーツにまつわる名言
One play changes the world.
ひとつのプレーが世界を変える 作者不詳
Everything is practice.
全ては練習なのだ 作者不詳
Soccer is not just about scoring goals. it's about winning.
サッカーはゴールを決めるだけではありません。 それは勝つことです。 作者不詳。冒頭のサッカーを別のスポーツ名に変える事も可能
I love to play golf, and that’s my arena.
私はゴルフが大好きで、それが私の活躍の舞台だ。 アメリカのプロゴルファー、タイガー・ウッズの名言。
その他 上記に属さないメッセージ
Anniversary
記念日
ALLERGIC to PENICILLIN
海外滞在時にペニシリンアレルギーを告知するための、メディカルインフォとして
Much gratitude. From ~
たくさんの感謝を。 ○より→サプライズメッセージと、私からという印です。